ABOUT
新川崎マッチング展2025とは
スタートアップとの協業でイノベーションを起こしたい、新規事業を進めたい──オープンイノベーションが叫ばれて久しく、スタートアップとの協業を目指す事業会社は年々増えています。しかし、協業先を探すのは手間がかかりますし、今どういう技術があるのかを調べるのも大変です。そこで、最先端の技術やプロダクトを持つスタートアップを集めた展示会を開催いたします。
事業会社との協業を希望する有望なスタートアップが集結し、展示を行うことはもちろん、「大手企業とスタートアップの協業の秘訣」をテーマとした講演会も実施。
新規事業をスタートアップとつくるための注意点や具体例が知りたい方から、協業先候補と出会いたい方まで、協業/オープンイノベーションをグンと進めたい方はぜひお越しください。
OUTLINE
- 開催日時
- 2025年2月18日(火)11:00~17:30(交流会17:30~19:00)
- 開催場所
- 川崎市コンベンションホール(武蔵小杉駅 徒歩4分)
- 対象
-
- 大手企業等でスタートアップとの協業を検討されている方
- 協業で課題を感じている方
- 協業先候補を見つけたい方
- ユニークなスタートアップを見つけたいVCの方
TIME SCHEDULE
講演
講演①
11:05~11:50
新次元への架け橋:チップレット技術による半導体革命~時間は未来から流れる~
Rapidus株式会社
専務執行役員・3Dアセンブリ本部長
折井 靖光氏
2012年9月大阪大学工学部にて博士号取得。2015年10月IMAPS(International Microelectronics Assembly and Packaging Society)Fellowに就任。2016年3月IEEE EPS(Electronics Packaging Society) Region 10(Asia) Directorに就任。
講演②
15:30~16:30
「大企業×スタートアップ協業で掴む未来:イノベーションを加速する秘訣(仮)」
日本郵政キャピタル株式会社
足立 崇彰氏
大阪商工会議所 産業技術振興・スタートアップ連携委員会 委員
Xport(大阪商工会議所と大阪工業大学のオープンイノベーション拠点)メンター、講師
Growtech Nagoya( 名古屋市のスタートアップ育成事業 ) メンター、講師
出展・ピッチ登壇企業について
出展・ピッチ登壇企業一覧アクセス
川崎市コンベンションホール
JR南武線・横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 北口から徒歩約4分
東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩約5分
新川崎ネットワーク協議会とは
グローバル企業・⼀流⼤学の研究機関、研究開発型スタートアップの集積地
新川崎地区は、グローバルに活躍する事業会社や新技術・新製品を開発する中⼩企業・スタートアップ、最先端の研究を⾏う⼤学等が⽴地する地域となっています。
こうした新川崎地区の産業集積とポテンシャルを活かし産学官連携による新たな産業創出をめざすため、2012年7⽉に地区内の企業や⼤学等によるネットワーク組織「新川崎地区ネットワーク協議会」を設⽴しました。
本協議会は、現在、産学官連携による新しい産業の創造拠点「新川崎・創造のもり」を中⼼に企業92社、⼤学、関係機関等から構成されています(2023年3⽉現在)。協議会では、科学・技術の成果などについて積極的な情報発信を⾏っていくとともに、産学連携、産産連携による新たな技術開発の促進など、新川崎発のイノベーションの創出に向けた活動を⾏っています。